アイドリング低下????2006年04月02日 20:52

回転数低下

立ブサさんのコメントを真摯に受け止め、過去の回転数を確認してみました。少しずつですが、確かに回転数が低下しているようです。写真は給油毎に撮影した物で、新車の時から現在までの一部です。1000kmを過ぎてから針の低下が目に見えて分かりますね〜。  オーナーズマニュアルの48ページには「1050〜1250rpmになるように調節します」と書いてありました。納車時の写真を見ると確かに1250rpm位ありますね。

コメント

_ 立ぶさ ― 2006年04月04日 21:14

ど~も、こんばんは。

’00年まで付いていたアイドリング調整つまみは、付けられてますでしょうか。
あれば、2、3回調整してからでもいいようですよぉ。
もう1つの見方として、スターター(チョーク)を一杯引いて、2,500rpm位を下回ったら、清掃する。
隼の場合は、低回転を使用し続けると、不純物(?)が蓄積してくるようです。
慣らし期間が1番それに当たりますし、距離(時間)が過ぎると染みのようになって
取れなく(にくく)なってしまいますので、まあいい頃合かもしれませんねぇ。

_ tom0772 ― 2006年04月06日 23:25

はじめまして!HOCからたどってきました。

私も記憶では、当初伊作さんと同じような具合(症状)の出方だったと思います。当方の車両は‘02型なので、当初アイドリング調整つまみはありませんでした。HOCの諸先輩方の情報を参考に、自分で清掃作業や、調整をしてみましたが、割と手間取ることなく解決できましたよ!
ただし、その後、調整、清掃作業など頻繁になるので(走行頻度にもよりますが)
結局、アイドリング調整つまみを後付けしました。出先でちょいちょいっと調整できますしね。ただ、このアイドリング調整つまみでの調整を頻繁におこなうことは、一種のごまかしでもありますから、やはりアイドリングの状態が走行に影響するようであれば、やまりまめな清掃を心がけるほうがいいでしょうね!慣れればご自分で十分できますよ!私自身、メカの専門ではありませんが、シーズンごとにおこなってます。で、SHOPで何かの整備時に、ついでに様子見てもらう、てな感じです。
*要参照:HOC^^

_ 伊作 ― 2006年04月06日 23:38

アイドリング調整ツマミ、取り寄せしようと思います。たしかに、これはゴマカシですよね、何度もやってたら、ツマミが回り切ってしまいますね〜〜!?まずはショップに診てもらおうかな、

_ 立ぶさ ― 2006年04月08日 08:33

慣らしを終えたら、活発に隼を走らせるのも1つですね。
活発といっても、瞬間的に 9,000rpmとか回せばいいのではなく、4,000rpmくらいでも、
少し長い時間回すといいみたいです。
高速道路を利用するツーあるいは、ちょいのりがいいみたいですね。
因みに、上記使用が9割くらいの状況で、7万キロで初めて、スロットルバルブの清掃をしました。

また、スロットルバルブの清掃は、実際のアイドリングの復帰とか見た目、やった感がありますが、
使用するケミカル、エンジンコンディショナーを直接、ガソリンタンクに入れても、
低下する距離を伸ばすことは出来ます。
不精には、これでもOKですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://isaku.asablo.jp/blog/2006/04/02/313469/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 散弾銃〜GSX1300R隼hayabusa〜三つ子さん〜 - 2006年04月06日 23:31

せっかく車検整備で入庫中なのに、オーダーしとくの忘れてた・・・
アイドル状態等は点検してくれてるんだろうけど、清掃(マニホールドの)まではな〜

結構多忙なので、う〜ん。

ま、走らんこともないでしょ!(B型)

公道全開、なんてことも今後は(?今までは?)やるはずないし!

でも、サーキット行くこともな〜・・・

いや、いいんです!
ツーリング仕様に徹していくので^^
(無理だな、オレ)...